季節は秋、キャンプシーズンの到来です。
野菜や果物など、[秋の旬]がたくさんのこの時期。そんな、旬の食材や季節を感じられるアウトドアレシピ(ご自宅でもできる)をご紹介したいと思います!
簡単でボリュームたっぷりアウトドアレシピ【ごはん編】
具沢山きのこの炊込みご飯
今回は、具沢山きのこの炊き込みご飯です。具材と調味料を入れて炊くだけなので味の心配はありません。初心者さんでもベテランさんでも簡単に作れるアウトドアレシピ!おすすめの一品です。
使用したアイテムはこちら↓
メスティン TR-210 アルミ ハンドル付き はんごう (約1.8合)
こちらの商品は、アルミ製の箱型の飯ごうを使用しました。炊飯にとどまらず煮たり焼いたりと様々な調理に使える万能クッカーです。
【trangia トランギア】メスティン TR-210 アルミ ハンドル付き はんごう (約1.8合) 日本語マニュアル付き
【材料】
※2人分(よく食べる旦那さんのために少し多めの分量だよ)
- お米
1.5合(洗米済み
- しいたけ
2つ
- しめじ
4/1パック
- 舞茸
4/1パック
- 人参
色味程度
- 油揚げ
1/3
- 鶏ひき肉(鶏肉)
50g
- 銀杏(旬食材)水煮
お好みの数
- 生姜
少々
- 三つ葉 (大葉や小口ネギでもOK)
飾り程度の適宜
- 醤油
少々
- 白だし
大4
- お水
330ml
【作り方】
お米を30~45分浸水させる。(分量外)
※この工程は事前に済ませていてもいいかもしれません。
鶏ひき肉は、醤油少々で下味をつけておきます。きのこ類を食べやすい大きさに切ったり、割いておく。人参・生姜は、細切り・油揚げは、短冊切りにします。三つ葉はサッと洗い、食べやすい大きさに切ります。
※基本、それぞれの野菜は食べやすい大きさに切ってあれば問題ありません。
材料がそれぞれ準備できたら、浸水させたお米の水切りをして白だしと1.5合分のお水を入れお米と混ぜます。その上に、きのこ類→人参→油揚げ→銀杏→鶏ひき肉を入れて蓋をして強火にかけます。
Point!
野菜に水分があるため、お水は気持ち少なめでもOK。ご飯の固め・柔らかめはお好みで調整してください。
Point!
蓋に重石をする。
蓋の隙間から蒸気がでたら、中火~弱火にして10~12分加熱し、パチパチと音が聞こえてきたら火を止めタオルなどでつつんで逆さにして10分蒸らします。
Point!
タオルなどで包むことで熱がにげずしっかり蒸らせます。
蒸らし終わったら、細切りした生姜を入れて混ぜ器に盛って、三つ葉(大葉や小口ネギなど)を飾り出来上がりです!
今回のアウトドアレシピは、きのこの炊き込みご飯を紹介しました。私は事前に家で下準備をして行くことが多いので野菜を洗う・切る作業はしません。でも、たまに地物食材などを行く途中などで購入して使用することもあります。みなさんもそれぞれのやり方で料理が楽しくできる調理法をみつけられるといいですね!
お料理は、多くの人の手によってその一品が創られます。そこには語られていないその人たちの思いや魅力、そして物語が存在します。よーこの食卓では、そのすべてを一瞬で彩る【食卓】をテーマに、食卓アドバイザー研修生のよーこさんが考案した、皆さまがHappyになれるような食卓レシピや食にまつわる“自然の文化や歴史”など、さまざまな暮らしごはんを発信していきます。