チョー・オユー登頂の記録 Vol.3【ベースキャンプ生活編】

アウトドア

チョー・オユーのベースキャンプに到着した。標高は4800m。石や岩がごつごつとあるひらけた場所にスペースを作り、食事を作るキッチンテント、食事やミーティングをするコミュニケーションテント、寝るテント、トイレテント、シャワーテントを現地スタッフが張っていく。別の隊も含めて、何百というテントが張られた。

ベースキャンプでは、ネパール人のシェフとキッチンスタッフたちが、毎日、さまざまな料理を作ってくれる。ネパール料理「ダルバート」は、野菜や肉、ご飯に、豆のスープをかけて、混ぜながら食べる料理。ネパール人はこれをほぼ毎日食べる。ヘルシーかつスタミナ抜群の料理だ。その他、「モモ」と呼ばれる餃子も、ネパール人がよく食べる料理。作り方も形も日本のものと似ている。肉料理も出てくる。高所で荷物運びとして活躍する「ヤク」と呼ばれる動物の肉がステーキとして出てくることもあった。その他、パスタや、チャーハン、ピザ、アップルパイなど、ありとあらゆる料理がでてきて、飽きることがない。

《 ヤクの肉、料理中 》

現在では、食事をするダイニングテントと言えば、テーブルとイスを置く「洋風スタイル」が主流なのだが、この時のチョー・オユー遠征では、地べたに座って食事ができ、寝そべることもできる「日本スタイル」にしてもらった。そこでは、食事はもちろん、皆でトランプをしたり、ミーティングをしたり、昼寝をしたりできる、とても快適な空間だった。寝るテントは、仲間と2人で共有した。ぎゅうぎゅうで寝れば4人は寝られるテントだが、荷物もあるため、2人でちょうどいいくらいのスペースだった。現在のヒマラヤ高所登山では、1人につき1つのテントを与えられるのが主流だが、当時はそのようなスタイルだった。時には1人でゆっくり休みたいときには、私がコミュニケーションテントで寝たりと、できるだけリラックスできるように配慮して過ごした。

リラックスできる場所があるというのは、高所登山ではとても大事なことなのだ。ストレスから頭痛や体調不良を引き起こし、高山病発症に繋がってしまう。精神的ケアが高山病予防として、とても重要な役割を果たす。朝になると、キッチンスタッフが私たちの寝ているテントにやってきて、温かいお湯と、あつあつのおしぼりを持ってきてくれる。そして、「Tea? or Coffee?」と尋ね、テントまで持ってきてくれるのだ。ここはホテルなのか、と思わせるほどの、手厚いサービスに感激の毎日だった。

ベースキャンプへ到着して2日後、ラマ教の儀式「プジャ」が行われた。ラマ教とは、チベットを中心に発展した仏教の一派で、私たちのガイドを務めるネパール人シェルパ族も信仰しているものだ。この「プジャ」を行わない限り、ベースキャンプから上へは誰も足を踏み入れることはできない。「無事に登頂できますように」と祈る、とても重要な儀式なのだ。

これにはラマ教の僧侶が必ず必要で、なぜかいつも、スタッフの中に僧侶の資格を有した者がいる。自分たちの隊に僧侶がいない場合は、他の隊の僧侶をレンタルしてくる。それでもいない場合は、下の村から来てもらう。今回は別の隊からの「レンタル僧侶」だった。僧侶がお経を読みおわった後、米や「チャンパー」という粉を手に持ち、皆で投げる。手に付いている粉を互いの顔に塗りあう。

《 プジャで「チャンパー」を投げる場面 》

その後、お神酒がわりのお酒を飲む。僧侶から、お守りのペンダントを付けてもらったり、ラマ教の布を首からかけてもらったりする。晴天の日に行うのが理想だが、この日は曇りだった。

次回はいよいよハイキャンプへ出発。登頂アタック出発編。

関連記事

特集記事

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 【視線の先#010】 先生のひとこと

  2. 【視線の先#009】 ATを半年間歩くために必要なアレ

  3. 【ご報告】

  1. 【視線の先#010】 先生のひとこと

  2. 【視線の先#009】 ATを半年間歩くために必要なアレ

  3. 【 暮らしごはん 】〜よーこの食卓〜シンプルで簡単!!【さつま芋を使ったおやつレシピ】

  1. 「&Greenライターさんに聞いてみた!!山とトレイルのあれこれ」ー第1弾ー 山岳ライター横田雄紀

  2. 【祝】ダウラギリ登頂!日本人女性歴代最多,8000m峰登頂の渡邊直子さんにインタビュー!

  3. 「こんなに難しいと思った山は初めて、シェルパたちに感謝の気持でいっぱい」渡邊直子さん【日本人女性初8000m峰8座目登頂】

最近の記事

  1. 【視線の先#010】 先生のひとこと

  2. 【視線の先#009】 ATを半年間歩くために必要なアレ

  3. 【ご報告】

ランキング

  1. 1

    現役看護師の登山家 渡邊直子さんにインタビュー!ヒマラヤ裏エピソードと山の楽しみ方

  2. 2

    2021年ローツェ挑戦の記録 Vol.1【挑戦という決断】

  3. 3

    星の色は何を表しているのか?十人十色の星からわかること

  4. 4

    冬の星座が綺麗に見えるのはなぜか?澄みきった星空の魅力に迫る

  5. 5

    野草オタクの食レポ:春の味覚!野生のネギ「野蒜」を食べよう!

TOP