トレランを始めよう!~トレイルランニングを始めるときに欲しいもの~

アウトドア

トレイルランニング(通称トレラン)については別の記事でご紹介をしましたが、今回は装備についてです。

始めるだけならすぐにでも可能ですが、山で実際に走るには多少なりとも装備が必要です。走りに行くので、できるだけ荷物は軽くしたいですよね。

必要な物を最小限、最低限の荷物を軽量で。工夫次第ではかなり軽量にはできますが、まずは必須装備をご紹介します。

基本装備

トレランシューズ

トレランシューズは、山道を走るためには必須アイテムです!

平地を走るランニングシューズでも良いのでは?と思われるかもしれませんが、通常のランニングシューズとトレランシューズは底が違います。

アスファルトと山道、硬い路面と柔らかい地面、整地と不整地。簡単にいうとグリップ力が違うのです。

通常のランニングシューズで山道を走ると滑って危ないですし、トレランシューズでアスファルトを走るとすぐに靴底がボロボロになってしまいます。

では、登山靴で走れば登山と兼用できる?登山靴では重くて走れませんし、足首の可動域が狭くなるので走るのには不向きです。トレイルランニングにはトレイルランニングシューズが向いています。

おすすめトレランシューズはこちら↓

ウェア

ウェアはロードランニングで使用しているものでも充分に可能です。

ただし、綿ではなく化繊をしようしたもの、汗を吸って良く乾く吸汗速乾性のものを使用してください。

また、怪我や日焼け防止のため長袖かアームカバーを使用するのが好ましいです。

コースに飛び出た枝で腕を切ってしまうこともありますし、日焼けに関しては体力の消耗を抑えるためです。標高が上がれば紫外線も強くなります。

帽子や手袋、タイツやレッグカバーがあると尚良いですね。

おすすめウェアはこちら↓

おすすめシャツはこちら↓

おすすめアームカバーはこちら↓

ザック

ザックもできればトレラン用のものが良いと思います。

軽量の登山用ザックをお持ちであれば使えないことはないですが、走っている最中にザックが動いて不快な思いをすることになるでしょう。

トレラン用のザックは身体に密着して、走っている最中も邪魔にならない設計となっています。

専用のものは走りながらボトルを取り出せたり、ポールを素早く取り付けたり、中のものを取り出したりできるような作りになっているものもあります。

容量は走る距離に応じて、お店で相談してみてください。

おすすめザックはこちら↓

ウォーターキャリー

飲み水を運ぶ道具です。水筒や直接飲めるウォーターボトルも良いですが、ハイドレーションパックがオススメです。

水を入れる袋からチューブが伸びていて、ストローのように飲むことができます。使用しないときには丸めてコンパクトに収納でき、軽量化にも役立ちます。

道具はともかく飲み水は必ず持って行ってください。できれば2Lぐらいは持っていきたいところです。

おすすめはこちら↓

防寒着

走る用のウェアとは別に羽織るものが必要です。

ウィンドブレーカーのようなもので、薄くて軽いものでも風よけになれば充分です。ただ、標高が高くなればその分気温も下がりますし、風を受けるので身体が冷えやすくなります。

軽いに越したことはないですが、種類も多いので色々見てから決めた方が良いと思います。

おすすめ防寒着はこちら↓

レインウェア

文字通り雨を防ぐためのウェアです。山の天候は変わりやすく、通り雨や朝露などもあります。

最近では防寒着と兼用できる軽量のレインウェアも発売されていますので、こちらも色々と見てから決めた方が良いと思います。

形も色々とありますが、上下が分かれているセパレートタイプが使いやすいです。
ビニールカッパはやめてくださいね。

湿気が逃げないので汗だくになり、疲労感が増すだけでなく熱中症などの原因ともなってしまいます。

おすすめレインウェアはこちら↓

行動食

想像以上に体力を消耗します。走っている時、休憩時、必ずカロリー補給をしてください。

ジェルや固形食など、余るかな?と思うくらいがちょうど良いです。

おすすめ行動食はこちら↓

あると役立つもの

ヘッドライト

山中は平地より陽を遮るものが多く、暗くなるのが早いです。備えとして持っていきましょう。

トレラン用もあり、軽量でコスパの高い商品も多くあります。

おすすめヘッドライトはこちら↓

エマージェンシーグッズ

トラブルがあった際の緊急用装備です。

絆創膏やポイズンリムーバー、靴が壊れた時に使用するダクトテープ、ビバーク用のエマージェンシーシートなど。

中身セットで販売しているものもありますので、必要に応じて増減すると良いと思います。

おすすめエマージェンシーグッズはこちら↓

トレランポール

ランニング用のポールです。超軽量ですが耐久性も高く、バランスを取るのに役立ちます。

また、膝の負担も軽くなるため安心できます。折り畳み式のものが多く、収納時も嵩張りません。

おすすめトレランポールはこちら↓

熊鈴

最近は熊の遭遇率が高く、ニュースでも度々目にします。あれば熊に遭わないということではありませんが、あった方が遭遇率は低くなります。

片手で操作のできるワンタッチベルなども良いです。

おすすめベルはこちら↓

最後に

トレイルランニングが普及したのか、最近では便利な道具がたくさん販売されています。

登山用品の専門店やランニンググッズショップなどでは多くの商品を扱っていますので、是非一度行ってみてください。

見ているだけでも楽しいですが、実際に道具を見ることで具体的なイメージができると思います。

走っているうちに要る要らないが明確になってきます。最初は、最低限の装備から始めて、必要に応じて買い揃えてきましょう。

【 この記事を書いている人 】

関連記事

特集記事

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 【視線の先#010】 先生のひとこと

  2. 【視線の先#009】 ATを半年間歩くために必要なアレ

  3. 【ご報告】

  1. 【視線の先#010】 先生のひとこと

  2. 【視線の先#009】 ATを半年間歩くために必要なアレ

  3. 【 暮らしごはん 】〜よーこの食卓〜シンプルで簡単!!【さつま芋を使ったおやつレシピ】

  1. 「&Greenライターさんに聞いてみた!!山とトレイルのあれこれ」ー第1弾ー 山岳ライター横田雄紀

  2. 【祝】ダウラギリ登頂!日本人女性歴代最多,8000m峰登頂の渡邊直子さんにインタビュー!

  3. 「こんなに難しいと思った山は初めて、シェルパたちに感謝の気持でいっぱい」渡邊直子さん【日本人女性初8000m峰8座目登頂】

最近の記事

  1. 【視線の先#010】 先生のひとこと

  2. 【視線の先#009】 ATを半年間歩くために必要なアレ

  3. 【ご報告】

ランキング

  1. 1

    野草オタクの食レポ:春の味覚!野生のネギ「野蒜」を食べよう!

  2. 2

    これを読めば、あなたもタニラー?多肉植物の不思議な魅力

  3. 3

    素朴な魅力の山野草、自宅で育ててみませんか? 

  4. 4

    冬の星座が綺麗に見えるのはなぜか?澄みきった星空の魅力に迫る

  5. 5

    登山の服装「レイヤリング」!!スポーツウェアとの違いとは?

TOP