船からジギングで狙うシーバス・寒い冬も爆釣

アウトドア

陸っぱりでシーバスを狙っている方は、真冬は釣果がシブくなりがちですよね。真冬はシーバスが深場に落ちて産卵する季節ですし、海水温の低下により水温の安定した深場にベイトが寄ることで、シーバスも深場を意識するようになるからです。しかし、船からジギングでシーバスの群れを直撃すれば、数釣りや大型狙いの釣りも楽しめます。シーバスのジギングは、シーバスフィッシングの入門に最適です。まだシーバスを釣ったことがないという方は、ぜひ挑戦してみてください。

初めてでも安心・シーバスジギング

ジギングは、鉛で作られたルアー「メタルジグ」を使う魚釣りの方法です。船から垂直にジグを落としては巻き上げてを繰り返す釣りを「バーチカルジギング」といいます。この時期のシーバスは、主にこのバーチカルジギングで攻略します。シーバスは、真冬の数ヶ月間、深場を中心に活動します。

この時期は、よほど条件がそろっていない限り、良いサイズのシーバスを陸から釣るのは難しいのですが、シーバスの居場所を直撃できるバーチカルジギングなら、誰でもかんたんにシーバスをゲットできます。本当にジグを落としては巻いてくるだけです。特に竿先で細かいアクションをつけなくてよいので、初めての人でも十分に楽しめます。

シーバスジギングの基本タックル

アブガルシア(Abu Garcia) シーバスロッド ベイト ソルティーステージ

シーバスジギングで使用するロッドは、ベイトタイプのライトジギングロッドがいいでしょう。

リールは、PE1号程度のラインが200m程度巻ければ十分です。シーバスジギングでは、タチウオのジギングのように100m前後の深場を狙うことはありませんが、タックル的には似たようなパワー、もしくは少しライトなものがいいでしょう。

ダイワ(DAIWA) ベイトリール 16

PEラインの先には、20~25lb程度のショックリーダーを結びます。シーバスジギングで使用するジグは、60gと80gが中心です。潮の状況により、それらの前後の重さも少々用意しておけばいいでしょう。アタリカラーは状況により異なりますが、濁りの強いベイエリアでは、オレンジやピンクはそろえておきたい定番カラーです。

JACKALL(ジャッカル) メタルジグ シーバス アンチョビメタル  ルアー

シーバスは激しいファイトをする魚なので、市販のルアーに装着されているトレブルフックだとどうしてもバラシが多くなってしまいます。そのため、主にシーバスジギング用に作られた市販のアシストフックをジグの前後に取り付けます。アシストフックは、当日の状況を見て、前後どちらかだけにしてもOKです。あまりにも調子よく釣れるようなら、手返しを重視してバーブレスのトレブルフックを取り付けてもいいでしょう。

シーバスジギングの釣り方

シーバスジギングは非常にシンプルな釣りです。通常の船の釣り物同様、ポイントに到着すると、船頭さんが魚群探知機の反応からシーバスやベイトフィッシュがいる層をアナウンスしてくれるので、その層までジグを落としてやります。シーバスジギングの場合は海底まで落とすことがほとんどなので、ラインをどれだけ出したか確認していなくても、特に困ることはありません。

ジグが海底に着いたら、糸フケをとりつつリールを早めにタダ巻きします。その日の状況にもよりますが、「5~10mほど巻き上げてまた底まで落とす」を繰り返します。リールを巻く手を止めたときや、底に落としている最中によくアタリが出るので注意が必要です。巻き上げているときのアタリは明確にわかりますが、落としている最中のアタリは、初めての人は気づくのが難しいかもしれません。

まだ底まで数メートルはあるはずなのにラインの出が止まる
不自然な糸フケが出た

などを感じたら、ロッドをシャープに1回あおってみましょう。高い確率でシーバスがヒットするはずです。なお、リーリング中にアタリを感じた場合も、同じようにシャープに1回あわせればOKです。

シーバスがヒットしたら、あわてず騒がず、ラインのテンションを意識しながらゆっくりリールを巻いてください。シーバスはバレやすい魚なので、よほどの大物でない限り、ロッドを立ててポンピングする必要はありません。

ただし、この方法でファイトする場合は、釣りを始める前にリールのドラグを適切に調整しておく必要があります。ドラグはガチガチに締めるのではなく、ラインの強度に合わせて調整します。PE1号の場合は、2.2kgでドラグが出るように調整するとちょうどいいでしょう。海面まで巻き上げたら、タモですくってもらいましょう。最後のエラ洗い一発でバレてしまうこともよくあります。

どんな釣りでもそうですが、その日のアタリパターンをなるべく早くつかむことが釣果を伸ばすポイントです。その日のアタリカラーや巻いてくるスピード、アクションは、釣れている人の真似をすることも作戦のひとつ。タダ巻きが基本ですが、時にはロッドを小刻みにしゃくるショートピッチジャークがアタルこともあるので、なかなかヒットしない場合は、ジグをチェンジするだけではなく、アクションも工夫してみるといいでしょう。

シーバスジギングのポイント

シーバスジギングは、主に都会の海がフィールドになります。そのため、ポイントも港湾ならでは。シーバースなどの大型タンカーが停泊する施設や、橋などの大型構造物の周囲など、普段の沖釣りではあまり近づくことのないポイントで釣りをするので、それだけでもおもしろみがあります。

まとめ

シーバスジギングは、地域にもよりますが、真冬から春頃まで楽しめます。大型のシーバスは、陸っぱりで狙ってもなかなか釣れるものではありませんが、ジギングならみんなにチャンスがあります。寒い季節ではありますが、たくさん釣れれば寒さなどかんたんに吹き飛んでしまいますよ。

【 この記事を書いている人 】

関連記事

特集記事

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 【視線の先#010】 先生のひとこと

  2. 【視線の先#009】 ATを半年間歩くために必要なアレ

  3. 【ご報告】

  1. 【視線の先#010】 先生のひとこと

  2. 【視線の先#009】 ATを半年間歩くために必要なアレ

  3. 【 暮らしごはん 】〜よーこの食卓〜シンプルで簡単!!【さつま芋を使ったおやつレシピ】

  1. 「&Greenライターさんに聞いてみた!!山とトレイルのあれこれ」ー第1弾ー 山岳ライター横田雄紀

  2. 【祝】ダウラギリ登頂!日本人女性歴代最多,8000m峰登頂の渡邊直子さんにインタビュー!

  3. 「こんなに難しいと思った山は初めて、シェルパたちに感謝の気持でいっぱい」渡邊直子さん【日本人女性初8000m峰8座目登頂】

最近の記事

  1. 【視線の先#010】 先生のひとこと

  2. 【視線の先#009】 ATを半年間歩くために必要なアレ

  3. 【ご報告】

ランキング

  1. 1

    星の色は何を表しているのか?十人十色の星からわかること

  2. 2

    スキンダイビングに必要な装備と泳ぎ方とは?

  3. 3

    登山の服装「レイヤリング」!!スポーツウェアとの違いとは?

  4. 4

    世界的アウトレジャー【登山 】の歴史:登山は誰が始めたのか?

  5. 5

    これを読めば、あなたもタニラー?多肉植物の不思議な魅力

TOP