初心者におすすめ!!【育てやすい植物】と【育てにくい植物】

暮らし

あなたにピッタリの観葉植物を見つけよう!

忙しい毎日を過ごしていると、何かに癒やしを求めたくなるものです。それはきっと、毎日を一生懸命に頑張る自分がいるから。だから、当然の心理です。

特に、自然や植物に癒やしを求める人が多いのではないでしょうか?
最近では、幼少期に自然と触れ合うことが極端に少なく、それが原因で発症する 「自然欠乏症候群」「自然欠乏症」などの単語もあるくらいです。

あなたも、「自然に癒やされたい」と感じたり、なぜか観葉植物に惹かれてしまう、なんて経験はありませんか?
ですが、実際に室内園芸や観葉植物を購入して自宅に置いてみたものの、「問題」が発生してしまった・・・という方も少なくないでしょう。

例えば、

●出張が多く、面倒を見きれない
●虫の発生した、虫が嫌だ
●水やりを忘れがち
etc・・・

今は、ネットで検索さえすれば沢山の情報が溢れている便利な時代です。
植物についても様々な記事が掲載されています。ですが、実際は「おすすめ観葉植物」や「育てやすい植物」と記載のあるものでも、育てにくい植物も多々あります。

そこで今回は、あなたの生活環境に合った植物を見つけることで充実した毎日がおくれるよう、「育てやすい植物」「育てにくい植物」についてお伝えしていこうと思います。

ぜひこの機会に、あなたにピッタリの観葉植物を見つけてみて下さい。

育てやすい植物

ゴム

ゴムは、植物の中で一番「育てやすく簡単」です。
若い方から人気の高い植物です。害虫がつくこともほぼ無く健康であれば成長がとても早い植物です。
乾燥耐性もあり、植物のバランスが極端に崩れることも少ないのでバランス(見た目)よく育てることができます。購入の段階で健康な個体を選べば、「入門に抜群」な植物となってくれることでしょう。現地では雑草のようにレンガの隙間から生えてきます。それだけ生命色の強い種ということです。

ドラセナ系


ゴムと同じく害虫が少なく、成長を楽しむことのできる植物です。こちらも、バランス良く育てることができる植物です。注意すべき点として、根の張り具合には気をつけてあげましょう
育て始めて数年が経つと突然元気がなくなることがあります。環境や状態にもよりますが、その時はプランターの裏から根を確認してみましょう。この時、根がパンパンになって窮屈そうにしていたら、植え替えをすることで元気になります。

育てにくい植物

モンステラ

こちらは、人気の高い植物、「育てるのが簡単」と多く紹介されるモンステラ。ですが、実はそうでもありません。ツル植であることから簡単なのは最初期だけで、長期的には手のかかる植物です。原産地である熱帯に行くと、大木に絡まりついて何メートルにも伸びたモンステラを見る事があります。これが彼ら本来の姿です。
それを、支えもなしに植木鉢に植えているのです。そうなると、どうしても後々にバランスが崩れやすくなっていきます。結果、数年おきに剪定、挿し木、植え替え、バランス維持、とかなり苦労がかかります。また、日差しが少し悪いと葉の色が悪く不健康に見えてしまいます。耐陰性とは、「日陰でも死なない」ということで、日が当たらなくても育つということではありません。

オーガスタ

オーガスタは、見かけも良く害虫も少ないですが、かなり大きく成長します。もとのサイズにもよりますが、数年で天井に届くこともあります。
観葉植物としてポットに入っている状態の時は、幹のような組織があるわけではいのですが、下から生えている巨大な葉が天井に届くということです。
こうなるとモンステラ同様バランス(見た目)を保つ為の苦労と、今後どうやって育てていくかを考えなければいけません。

ヤシ類

こちらも人気の高い植物です。ヤシ類は、見かけも南国調で夏好き、南国好きには素晴らしい景観を与えてくれます。一方で成長がとても遅いので、植物栽培の成長を楽しみたいという方には少し物足りないかもしれません。また、変化を感じられない外見に慣れてしまい、オブジェクトとしての認識を得ることでついつい世話を忘れがちになること多い植物です。
そのため、肥料が少なくなったり、根詰まりしたりすると緑黄色となってしまいます。

最後に

いかがでしたか?毎日忙しく生活していると、癒やされたい思いから何も考えすに植物を購入してしまいがちです。ですが、観葉植物は大きな癒しであると共に生き物であることを忘れないで下さい。私たち人間にとって癒やされる存在であることに間違いはありませんが、同時に生き物を大切にしていくという覚悟をもつこと。

そのためにも、自身の条件とよく相談をして購入するをし、植物に適切な管理方で育ててあげましょう。
人間同様に植物たちにもストレスのない空間にしてあげることが大切です。

そうすることで、互いに深い癒しへとつながり充実した生活を過ごせることでしょう。
ぜひ、植物との暮らしを楽しんでみて下さい!

【 この記事を書いている人 】

関連記事

特集記事

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 【視線の先#010】 先生のひとこと

  2. 【視線の先#009】 ATを半年間歩くために必要なアレ

  3. 【ご報告】

  1. 【視線の先#010】 先生のひとこと

  2. 【視線の先#009】 ATを半年間歩くために必要なアレ

  3. 【 暮らしごはん 】〜よーこの食卓〜シンプルで簡単!!【さつま芋を使ったおやつレシピ】

  1. 「&Greenライターさんに聞いてみた!!山とトレイルのあれこれ」ー第1弾ー 山岳ライター横田雄紀

  2. 【祝】ダウラギリ登頂!日本人女性歴代最多,8000m峰登頂の渡邊直子さんにインタビュー!

  3. 「こんなに難しいと思った山は初めて、シェルパたちに感謝の気持でいっぱい」渡邊直子さん【日本人女性初8000m峰8座目登頂】

最近の記事

  1. 【視線の先#010】 先生のひとこと

  2. 【視線の先#009】 ATを半年間歩くために必要なアレ

  3. 【ご報告】

ランキング

  1. 1

    野草オタクの食レポ:春の味覚!野生のネギ「野蒜」を食べよう!

  2. 2

    春登山はどこに行く?筑波山を楽しむ服装や登頂時間を紹介!

  3. 3

    冬の星座が綺麗に見えるのはなぜか?澄みきった星空の魅力に迫る

  4. 4

    現役看護師の登山家 渡邊直子さんにインタビュー!ヒマラヤ裏エピソードと山の楽しみ方

  5. 5

    お花で気分を変えよう!花の歴史と色彩心理:第10回【チューリップのシックな黒】

TOP